近畿壁材 | 内部・外部!どこにでも使える土間たたき ウルトラソイル施工方法
MENUメニュー

利用場面に応じた使い方CONSTRUCTION METHOD

内部・外部!どこにでも使える土間たたき ウルトラソイル施工方法

昔ながらの土間たたきでは施工できない場所や、強度が必要な場所、工期が無く簡単に早く行いたい場所など、お客様のニーズにあわせた土間たたき材料が【ウルトラソイル】です。

砂利と土とセメントを配合し、使いやすく1㎡セットにした製品です。

玉砂利の洗い出し工法と同じで、スポンジ拭き取ることで土風の土間たたきデザインに仕上げることができます。

【色をお選びください。6色あります】

  • 手順1

    ◇下地と下地処理

  • 手順2

    ◇混 錬

  • 手順3

    ◇打設・塗り付け

  • 手順4

    ◇仕上げ

  • 手順5

    ◇養 生

  • 手順6

    ◇白華除去

施工手順詳細

手順1

◇下地と下地処理

■適応下地
下地はコンクリート及びモルタルで行ってください。駐車場などに使用の場合は強度が必要なため、ワイヤーメッシュを入れ、コンクリートは十分な厚み(10㎝以上)にしてください。

XMAS0482 DSC05625

【ポイント】
コンクリートはコテでつるつるに押さえず、木鏝などで表面を荒らしてください。

 

■下地処理
コンクリート・モルタル乾燥後、「ウルトラ下塗材」をローラーや刷毛、鏝を用いて塗布し、完全乾燥してください。

【ポイント】
下塗材は乾燥後、追っ掛けどちらでも施工できます。

手順2

◇混 錬

①タライミキサーを用い混錬します。主材と骨材及び、添加剤等を入れ空合わせを行います。
※全体に混ざり合うまで十分に空合わせを行ってください。

OZJB3453

②水3.4リットルと配合材を希釈します。

③水と配合材を希釈した物を入れ、十分に混錬します。

DSC05748

④少しずつ加水しながら硬さ調整します。

名称未設定 1

【ポイント】
・混錬水は水道水をご使用ください。
・予め水3.4リットルと配合材を希釈してください。混ざりやすくなります。
・最終の加水調整は軟らかくなりすぎないよう、入れすぎに注意してください。
・冬場、室内などに施工する場合は、乾燥が遅くなります。早く固まらせたい場合は、遅延剤を入れずに施工頂いても問題はありません。

手順3

◇打設・塗り付け

■塗り付け
塗り付けは土間モルタルと同様に一度に標準施工厚15㎜で塗り付けます。鏝で平滑にしながら、勾配等は定規などを用いて均してください。
少し固めの材料で塗り付けると厚みが揃いやすく作業性もよくなります。

JWCV9139 XHNL5736

手順4

◇仕上げ

■仕上げ
塗り付けをし鏝押さえを行った後、スポンジで表面を拭き取りすることで土の風合いがでます。

MIHS3247

 

●スポンジ拭き取り仕上げ
スポンジ拭きの場合はモルタル洗い出しの要領で表面のノロを拭き取り、骨材が見えるように拭き取ってください。

JNPW9827 WHOH5616

【ポイント】
・まだ軟らかいうちに拭き取るのは控えて下さい。ある程度表面が固まってからのほうが拭き取りやすいです。
・ノロの拭き取りがやりにくい場合は、刷毛等で水を湿しながら拭いてください。
・拭き取りをソフトにすれば骨材が少し見える程度の上品な仕上がりに、しっかり拭き取れば大きな骨材も見える意匠土間になります。
手順5

◇養 生

施工後48時間程度乾燥させてください。車がのる駐車場は、7日以上養生乾燥させてください。

LWAQ2623

手順6

◇白華除去

「ウルトラソイル」にはセメントが含まれています。

寒い時期の施工や、雨がかりの多い場所などは白華(表面が白くなる現象)する場合があるので、乾燥後【たたき洗浄剤】を利用し除去してください。
白華(エフロ)だけでなくセメントのアク(ノロ)も取れ、骨材が表面にハッキリ見えるようになります。

 

_DSC2237 _DSC2226

【ポイント】
・いきなり「たたき洗浄剤」を使用せず、表面をかるく水洗いしてからご使用ください。
・化学反応させて白華を除去する製品です。擦らず、土間全面に「たたき洗浄剤」行き渡るように塗布し、反応がある部分に再度塗布し、洗浄してください。
・使用後は再度水で表面を洗い流し、除去した白華成分が表面に残らないようにしてください。

 

商品のご購入は下記から・・・

この工法に関する
動画/資料ダウンロード

  • 関連動画
  • 関連動画
  • 関連動画

注意事項

施工上の注意事項

□ ウルトラソイルは自然の土を使っております。自然素材による若干の色むらはご了承下さい。
□ 気温5℃以下での施工はご遠慮下さい。
□ 駐車場の場合、施工後1週間以上養生して下さい。
□ 施工後白華する場合があります。その場合は、乾燥後「たたき洗浄剤」で洗って下さい。
□ 乾燥状況によって、見本より若干白くなることがあります。
□ スポンジ拭きなど行う場合は、施工後2~4時間程度で行って下さい。
□ 硬化スピード、拭き取り方法などにより、見本と仕上りのテクスチャが変わることがあります。
□ 練り置きは出来ません。混練後すぐにお使い下さい。
□ 下地に目地がある場合は、同じように目地を入れて下さい。
□ 取り扱い時は必ず保護具(保護手袋・保護メガネ・マスク等)を着用して下さい。
□ 使用混連は、換気のよい場所で行って下さい。
□ 使用後は、うがい及び手洗いを十分に行って下さい。
□ 使用後の道具は、水洗いして下さい。

《応急処置》
○目に入った場合 ・・・・・ 直ちに大量の水で洗浄し、医師の診断を受けて下さい。
○皮膚に付着した場合 ・・・・・ 直ちに水でよく洗浄し、必要に応じ医師の診断を受けて下さい。
○誤飲した場合 ・・・・・ 大量の水を飲ませ吐かせた後、直ちに医師の診断を受けて下さい。
《廃棄上の注意》
各都道府県条例に基づき処理するか許可を受けた産業廃棄物処理業者に処理を委託してください。