プロ用の土壁・漆喰壁で本格的な塗り壁を楽しむブログ
プロ用の土壁・漆喰壁で本格的な塗り壁を楽しむブログ

昔ながらの土間。三和土(たたき)って何?

2021/05/29

三和土は、「土」と「石灰」と「にがり」でつくる土間材。


弊社の土間たたき製品『重吉たたき』は、『淡路土』『石灰』『にがり』で固める本格的な昔ながらの土間たたきです。

文化財や古民家などでご採用される事が多い商品です。

CIMG1807-2

CIMG1809-2

また相撲の土俵なのでもおなじみのタコやたたき用のこてなどでたたき締めるので「たたき」なのではないでしょうか?

CIMG1818-2

三和土の名前の由来は、「土」と「石灰」と「にがり」の3種を混ぜることから三和になったときいたことがあります。

というわけで、名前の由来は諸説ありますが、セメントを使わない昔ながらの製法で何百年と続く伝統工法になります。大事にしたいですね。

混ぜるだけで施工できる重吉たたき1㎡セットくわしくはこちら・・・

お問合せフォーム 電話でのお問い合わせはこちら0799-85-1147
お問合せフォーム 電話でのお問い合わせはこちら0799-85-1147
土屋重吉ONLINE SHOP
土屋重吉ONLINE SHOP
このページの上に戻る
このページの上に戻る