プロ用の土壁・漆喰壁で本格的な塗り壁を楽しむブログ
プロ用の土壁・漆喰壁で本格的な塗り壁を楽しむブログ

この羽根、理由は解りませんが?評判が良いのは事実です。

皆さんは、漆喰を練る時どんなハンドミキサーの羽根で練りますか?
モルタルやジョリパットなど漆喰以外の材料を混練する場合は、あまり考えないようですが、漆喰の混練にはこだわりが必要なようです。
特に漆喰を混練する場合の大きな問題は、「すさ」が絡むという問題。
漆喰には亀裂防止や水持ち、作業性向上などを向上させるために麻すさ「麻繊維」が入っています。
そのスサが混練時ハンドミキサーの羽根から軸にかけて絡み団子状態になってしまいます。

そのため、絡んだすさはやもえず捨てるしかありません。

そんなハンドミキサーへのすさの絡みや団子状態を出来る限り少なくしてくれるのが、今回ご紹介するYOSHIDA式攪拌羽根です。

吉田式羽根
≫漆喰練るのに最高!すさの絡みが少ない専用攪拌羽根!

YOSHIDA式とは、左官屋の吉田さんが考案した羽根の形で、単純な形ではありますが漆喰の攪拌には最高と口コミで広がりました!

_DSC9300

従来の攪拌羽根とは違い、羽根や軸にすさが絡みにくい構造です。

_DSC9287 _DSC9286

差込口は市販の攪拌機の軸(シャフト)で使われている13㎜サイズがピッタリです。

_DSC9214

≫YOSHIDA式攪拌羽根!一度お使いになってはいかがでしょう!

 


土屋重吉NEWS~今月のトピックス!


画像名

土屋重吉ONLINESHOPは土壁関連商品、日本一の品揃え!

漆喰壁・土壁の総合メーカー近畿壁材工業!
ホームページがリニューアルしました。 https://www.kinkikabezai.com/
.


Facebookで最新情報をGET!「いいね!」❤


画像名
≫土屋重吉公式Facebookはこちら・・・『いいね!』お願いします。

≫近畿壁材工業の新製品情報は・・・近畿壁材工業Facebookはこちら!

.


匠に役立つ塗り壁動画!YouTubeで配信中!


画像名画像名
≫匠に役立つ塗り壁動画!チャンネル登録お願いします。
.


大正元年創業!初代、浜岡重吉が始めた「土屋」


画像名
土屋重吉は、大正元年淡路島で創業した土屋です。
初代濵岡重吉(はまおかじゅうきち)の名前が屋号になっています。
≫土屋重吉について詳しくお知りになりたい方は、コチラからコンセプトページをご覧下さい。
.


アマゾンで便利に土壁・漆喰をお買い物!!


画像名


土屋重吉の製品は、アマゾンでも発売中!
アマゾンアカウント、プライム会員の方のお買い物はコチラが便利です。

お問合せフォーム 電話でのお問い合わせはこちら0799-85-1147
お問合せフォーム 電話でのお問い合わせはこちら0799-85-1147
土屋重吉ONLINE SHOP
土屋重吉ONLINE SHOP
このページの上に戻る
このページの上に戻る