土のことについて調べてみよう!~その4
そもそも土は何から出来ているの?
「だから岩石でしょ?」
そうなんです!
岩石の風化作用によって生まれる土は、その土の固体部分だけのものです。しかし、実際の土には水と空気が含まれ「土粒子」固体と、「水」液体、「気体」空気の3物質をあわせて土と呼ばれております。しかも、土粒子の中には「粗砂」「細砂」「シルト」「粘土」と大きさにより細分化されております。
土の中に含まれる物質!
もちろん、乾燥した土には水はふくまれませんが、粘土などは濡れてますね。
この土粒子に含まれる粒子を分類すると・・・
こんな感じで砂から粘土に変わっていくんですね。
礫・・・・岩石が風化したもので、土の骨組みとしての働きがあり収縮を抑制します。
砂・・・・礫と同じく、岩石の風化分解したもので、さらに粒子が細かくなったもので、乾燥状態での凝集力はありませんが、粒子間の摩擦力によって土を安定させ収縮や膨張を防ぎます。
シルト・・砂粒子がより細かくなったもので、乾燥すると凝集力がありませんが、湿った状態だと凝集力があります。
粘土・・・粘土鉱物からなる、極微細な粒子で性質は複雑で、凝集力や粘性、可塑性があり礫や砂などの結合材として作用しています。
土の中でも粘土分が多いものや、シルト分が多いものなど様々!
壁土には、「粘土」が必要で、砂が多いものは使えないんです。
≫淡路土をお買い求めのお客様は・・・・土屋重吉ONLINESHOPをご利用下さい。
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
土屋重吉NEWS
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
年明けは、1月7日月曜日より営業致します。
漆喰壁の総合メーカー近畿壁材工業!
ホームページがリニューアルしました。https://www.kinkikabezai.com/
Facebookで最新情報をGET!
≫土屋重吉公式Facebookはこちら・・・『いいね!』お願いします。
≫近畿壁材工業の新製品情報は・・・近畿壁材工業Facebookはこちら!
匠に役立つ塗り壁動画!YouTubeで配信中!
≫匠に役立つ塗り壁動画!チャンネル登録お願いします。
土屋重吉は、大正元年淡路島で創業した土屋です。
初代濵岡重吉(はまおかじゅうきち)の名前が屋号になっています。
≫土屋重吉について詳しくお知りになりたい方は、コチラからコンセプトページをご覧下さい。
———————————————————————————
土屋重吉の製品は、アマゾンでも発売中!
アマゾンアカウント、プライム会員の方のお買い物はコチラが便利です。