近畿壁材 | 匠に役立つ塗り壁ブログ
MENUメニュー

匠に役立つ塗り壁ブログBLOG

「お勧め製品ご紹介!」の記事一覧

2017/04/24(月曜日)新商品:ベラムーロ開発最終段階!

新商品ベラムーロがいよいよ完成に近づいてきました。なかなか今回は、現場施工から色々時間がかかりました。
後は、やはり使いやすさの追求ですが、性能と使用感は反比例・・・・難しい。
性能を上げると使いにくくなり、現場での施工性を考えると性能の低下につながります。
最終的にベラムーロはどこで着地をさせるかが、勝負です。
「4月発売はやめときます。」「間に合いません」
残念ですが、研究室も頑張ってますが諦めます。

_DSC1509

というわけで、試験も最終段階です。骨材の量や、スサの量などなかなか難しい調整です。

_DSC1511 _DSC1512 _DSC1513 _DSC1514

ベラムーロの特長は、撥水性能と長期的な安定です。日本の春夏秋冬の温度差や高温多湿などの過酷な環境を乗り越える力が必要です。また、城かべ漆喰のリペアー材としても漆喰の上に塗れることが求められます。
これらの条件を満たすのはなかなか大変です。

_DSC1530 _DSC1527 _DSC1519

厚く塗るとダレ割れを起し、薄く塗ると下地の透けなどが気になります。このような問題点を一つ一つ解決していくと塗りにくくなったりします。

_DSC1515 _DSC1522 _DSC1521
ベラムーロ登場もうしばらくお待ち下さい。

で?・・・「ベラムーロって何?」

「内緒です。」

2017/04/19(水曜日)黒しっくいの街並みに新たな建物誕生!

富山県高岡市に伝統的建築物が並ぶ街並み「山町筋」があります。
建物の多くは黒しっくいになっており、観光客も良く訪れるこの通りに、この度新たな黒しっくいの建物が完成しました。
高岡信用金庫 本店です。

すごい重厚感!
銀行のイメージではないかもしれませんが、この街には非常に良く合う素晴らしい建物です。


漆喰に松煙等を配合し真っ黒にした漆喰を塗り付けています。
さらに雨が当たると二次白華してしまうので雨がかりがありそうな箇所には二次白華防止撥水剤のプロテクターExを塗布しています。
これで黒漆喰を永く守ってくれるでしょう!

ちなみに道路を挟んだ斜め前には赤レンガの銀行 富山銀行本店があります。

5/1にはこの地域で高岡御車山祭が開催されます。
沢山の観光客が訪れる高岡市の大きなお祭りで、普段は御車山会館に保管展示されている7基の山車(やま)が揃う姿は圧巻です。
この行事そのものが国の重要有形民俗文化財・無形民俗文化財に指定されている大変珍しいお祭りですので、この機会に訪れてみてはいかがでしょうか??

2017/04/05(水曜日)たたき試験続き!

やっと乾きました・・・たたきは寒いと本当に乾きません。
以前ブログに投稿した記事の続きです。

≫2017/3/27 たたき試験

以前作成したたたきサンプルの凍結・融解試験をやってみます。土間たたきは、配合ややり方、施工時期によっては凍害にあいます。
凍害になる原因を見つけるために、当社の最新機器、昭和の冷jy凍庫を使って何ヶ月か試験してみたいと思います。

20170331_024147577_iOS
色が昭和ですね・・・でも壊れない・・・

というわけで、前回配合を変えて作った土間たたきサンプルに水をかけて凍らし、冷凍庫から出して融解、そしてまた水をかけて凍らせます!

20170331_023957081_iOS (1) 20170331_024023981_iOS
ボロボロになるまで100回でも200回でも・・と言いたいところですが、アイスクリームを食べる時期までに冷凍庫を開けないと工場の皆さんが怒ってきそう。
毎日やっても夏までには結果が出るでしょうね。

20170331_024053371_iOS

と言うか、冷凍庫に入っている姿は、まさにアイスクリーム。バイトのおっちゃん!が食べないようにね。

20170331_024222568_iOS
それでは皆さん結果お楽しみに!

≫重吉たたき1㎡せっとはこちら

20170331_024229239_iOS
20170331_024225737_iOS

匠に役立つ塗り壁ブログ

CATEGORYカテゴリー

ARCHIVE月別アーカイブ