近畿壁材 | 匠に役立つ塗り壁ブログ
MENUメニュー

匠に役立つ塗り壁ブログBLOG

「選ばれる理由」の記事一覧

2021/06/01(火曜日)注文住宅が得意な工務店様、ご相談ください! デザイン性に富んだ漆喰・土壁で集客に役立てませんか。


「ご相談ください!」

当社には、お客様の望むデザインにできる壁があります。

多様性の時代でお客様のライフスタイルも様々になっています。

塗り壁は人の手で造るからこその立体感や素材のあたたかさを感じる事が出来、

シンプル、ナチュラル、モダン等、施主様のこだわりにマッチするデザインが豊富にあります。

ご安心下さい!長い年月塗り壁に携わって来たノウハウで、ご提案致します。

土壁・漆喰壁メーカーとして、材料販売、現場立ち合い、講習会などを通じて蓄積したノウハウで

仕上げデザインは勿論、塗り方、施工方法もご提案出来ます。

デザインに悩んだら是非一度お問合せ下さい。

 

 

2022/08/01(月曜日)カラー漆喰 性能|カラー漆喰は色ムラになるので難しい…とお困りの方へ

漆喰の着色は土派?それとも顔料派?


古い文化財の改修工事で、黄大津の改修があるとの事で、淡路黄土提案でお伺いしました。
本格的な大津壁には消石灰と黄土が欠かせませんが、非常に難しく今ではあまり大津壁を作る方も多くありません。

R0001972

淡路黄土
≫黄色い壁土をお探しのお客様は、淡路黄土は如何でしょうか?

大津壁は、顔料を使わず、壁土(色土)だけで色を付ける伝統工法で、土(粘土)が多く入るので、通常の漆喰のように海藻糊は使いません。

R0001969 R0001968

写真のように漆喰のような真白ではなく、黄色い壁になっています。
このような伝統的な住宅にはやはり本物の黄大津は欠かせませんが、配合が難しいというお客様には、調合済みの「島かべカラー漆喰」もあります。


島かべカラー漆喰は着色(色付け)は顔料ですが、分散や着色方法に改良を加え、従来のカラー漆喰より色ムラになりにくいと評判です。

R0001967

伝統的な大津壁もいいですが、手軽にカラー漆喰に挑戦したいお客様は、是非「島かべからー漆喰」をお試し下さい。

 

 

匠に役立つ塗り壁ブログ

CATEGORYカテゴリー

ARCHIVE月別アーカイブ