近畿壁材 | 匠に役立つ塗り壁ブログ
MENUメニュー

匠に役立つ塗り壁ブログBLOG

2022/01/02(日曜日)漆喰(しっくい)を塗るのは難しい?DIYで簡単に塗れる材料

 

自然素材で快適な漆喰の部屋がDIYで出来ます!

 

近年、コロナの影響で「おうち時間」など、DIYで漆喰を塗りたいとのお問合せ増えています。

ですが、鏝(こて)で漆喰を塗るのが難しいと不安に感じていませんか?

そこで、オススメするのがローラーで塗れる漆喰【しっくるん】です。

 

なぜ漆喰が選ばれるの?漆喰の特徴

 

歴史ある日本の漆喰(しっくい)には、私たちの生活を豊かに、そして安全にしてくれる機能や性能が多くあります。

例えば・・・

☆湿気を吸って結露を抑える
☆臭いを吸着する消臭機能
☆エコで環境にやさしい建材
☆強アルカリで抗菌・防カビ効果
☆燃えない不燃材料。有毒ガスは発生しない

自然素材100%の「しっくるん」は、この漆喰の機能、性能があります。

 

ローラーで誰でも簡単に!【しっくるん】

 

一般的なフラットな漆喰仕上げは、プロの左官屋さんのように技術を要します。

ですが、しっくるんはローラーを転がすだけ、なので一般の方でも簡単に塗ることができます。

さらに専用の下地を使えば、古い漆喰の上やビニールクロスにも塗ることができます。

自然素材100%のしっくるんで簡単に漆喰のDIYしてみませんか?

 

2021/12/28(火曜日)お客様よりDIYで漆喰施工後の写真をいただきました!

 


 

オンラインショップご利用のお客様より、DIYで押し入れのような内壁を塗り替えした、完成後の写真が届きました。

 

塗る前がこちら・・・

押し入れ、または棚のような場所でしょうか。施工前は土壁です。

おそらく年月が経ち、土壁表面が弱くなってきており、手で触ったり、地震などで少し揺れたりすると、ポロポロ落ちていたのではないでしょうか。

土壁をよく見ると、表面が少し凸凹しており、もともと平滑だった土壁が落ちた形跡が見えます。

 

DIYで塗り替えし、完成後がこちら・・・

壁が白くなり、非常に明るくなったと感じたのが第一印象で、やはり白は清潔感も感じるなと思いました。

塗る前の土壁時に、柱際などが空いて空洞のようになっていた箇所も、しっかり埋められています。

見た目もよくなり、ポロポロと落ちる心配もなくなり一石二鳥ですね。

写真送付、本当にありがとうございました。感謝いたします。

 

こちらお客様のように、DIYで漆喰を塗る事は決して難しいことではございません。

弊社はただ商品を販売するだけではなく、どうやればいいのか?補修方法、塗り方のご提案もいたします。

お気軽にご相談ください。

興味はある、気になる箇所はある、でも行動に移せていない方はぜひDIYにチャレンジしてみてください。

当社も精一杯、DIYをするお客様をフォローいたします。

 

ご利用いただいた漆喰のご購入は下記から・・・

2021/12/26(日曜日)打ち寄せる波のような清潔感がある白い壁

厚く塗れる漆喰を使ったデザイン壁で中華料理店におすすめ!


 

塗り壁漆喰の特徴はクロスと比較すると、厚みを付けた模様、柄が表現できるため・・・

・模様が立体的になる

・模様に照明の当て方次第で陰影ができる

などがあり、部屋や空間に高級感を出すアイテムとしてご利用いただけます。

その漆喰の特徴を最大限生かした壁のデザインがこちら!

 

波を表現しました。模様がハッキリと出ています。中華料理店に合いそうなデザインです。

また、白い漆喰は飲食店に不可欠な清潔感があるの印象も与えてくれます。

白いカラーによる清潔な印象だけではなく、漆喰は呼吸する壁材のため、消臭機能なども有り、本当に空間を清潔にする性能もあります。

 

普通はこれだけ厚く塗ることができない漆喰

 

しかし、通常これだけ厚く漆喰を塗れば必ず不具合がでます。厚く塗りすぎたことによる割れ(クラック)です。

でわ厚く塗りすぎないように、塗っては乾かしを何度か繰り返せばいいということになりますが、それでは模様が付けれません。

一度で厚く塗り、塗った漆喰が乾くまでに模様を付ける必要があるためです。

この二つの問題を解決したのが弊社のノウハウで、漆喰なのに一度に厚く塗れ、なおかつ割れない製品を開発しました。

この漆喰で波のようなデザイン(波仕上げ)しませんか?

 

漆喰でデザイン壁をしたい方はお問わせください!

匠に役立つ塗り壁ブログ

CATEGORYカテゴリー

ARCHIVE月別アーカイブ