近畿壁材 | 匠に役立つ塗り壁ブログ
MENUメニュー

匠に役立つ塗り壁ブログBLOG

「土壁お探しですか?」の記事一覧

2021/11/01(月曜日)土壁販売|小舞下地が見直されています


壁全体が呼吸し、エコで現場のゴミ削減にもなる小舞下地


 

当社のブログでもちょくちょく現場を紹介させて頂いている木舞(小舞)荒壁の家!最近増えているような気がしますが、気のせいでしょうか?

先日打ち合わせでお邪魔した現場もちょうど荒壁施工中で、少し見学させて頂きました。

ここは、間渡しには割竹ではなく女竹を使用し、木舞縄で編んでいました。木舞縄も麻の入っていない国産藁だけの細見(4㎜)程度の物が編みやすいとの事。

各地の編み方があって地域のによってやり方が違う木舞荒壁。各地の素材や気候風土に合わせたの日本の左官職人技術はいいなぁ~と改めて思いました。
荒壁 小舞土壁 木舞土壁 小舞土壁

当社では今では手に入りにくくなった荒壁材料を全般取り揃えております。

<<小舞下地、荒壁材料はこちらから・・・

見えない所へのこだわりが魅力!無駄に見えますが、これが住む人への価値成んでしょうね。

土壁

竹小舞掻き 小舞竹

木舞荒壁下地は呼吸性能も高く、もちろん使用材料はすべて自然素材!

それだけではなく現場でのゴミ削減にもなり、エコな下地です。

まさしく現代に必要とされているものではないでしょうか。

 

土壁の事ならお問わせください!

2015/07/27(月曜日)真砂コンで掻き落としを・・

弊社近くで造園屋様が真砂コンで土間の掻き落としをするとの事で現場へ訪問させて頂きました・・
淡路島の土に砂、白セメントと真砂コン液でどんな仕上がりになるのかとワクワク!
真砂コン練り

少し土色にするので漆喰たたき用の着色剤を混入しての施工です。

真砂コンならし② 真砂コンならし

丁寧に勾配をとりながらならしていきます。細かい場所はやりにくそうですね…

真砂コン押さえ 真砂コン

仕上げは掻き落としですが押さえると強度が増すので、よく押さえていただきました。
さあここからが勝負!壁面の掻き落としもそうですが、掻くタイミングが早すぎると掘れすぎて、遅すぎると掻けない。
夕方まで待ちましたがまだ早そうなので私はリタイヤ(笑)
職人様は夜にライトをつけて掻き落とし作業となりました。
お疲れ様です・・・&帰ってごめんなさい・・・

仕上がりは完全に乾燥してから写真撮らせていただいてまたご報告します。

真砂コン土間仕上げはこちら・・・
押さえや掻き落とし、拭き取り仕上げやたたき風仕上げと様々な意匠が可能です。

2015/07/18(土曜日)この壁いいでしょ!わらすさ「もこもこ」仕上げ

この壁いかがですか?
土壁
この藁すさの感じがいいですね・・・
というのは冗談で、先月の社内勉強会で施工した淡路中塗り土(本淡路)の壁が無残にも流れ落ちてしまいました。
でも、これはこれでなかなかいい。皆さんもいかがですが、中塗り土洗い出し仕上げ。
土壁 藁すさ

まもなく発売!・・・・・・・・
淡路島の素材にこだわった本格派中塗り土材料【本淡路】
ご期待下さい。
本淡路

匠に役立つ塗り壁ブログ

CATEGORYカテゴリー

ARCHIVE月別アーカイブ