近畿壁材 | 匠に役立つ塗り壁ブログ
MENUメニュー

匠に役立つ塗り壁ブログBLOG

「土壁材料」の記事一覧

2022/07/10(日曜日)和モダン土壁:土壁は和モダン!進化を続ける土壁「デザイン土壁」

土壁を使った和モダン住宅で素敵な家づくりしてください。


土壁は、「和風」で「高価」で「難しい」とあきらめていませんか?

 

石膏ボードに直接塗れる土壁で、設計士様のデザインの幅を広げて下さい!

土壁専門の住宅が減少傾向なのは残念です。

純和風ではなく素材の良さを広げていく和モダンテイストの家であればこれからも人気が高まるのではないでしょうか!

そんな和モダンに欠かせないデザイン土壁をご紹介!

土壁塗ってくれいならそんな和モダン住宅の壁にばっちりです!

 

 

最近、塗ってくれいを使った和モダン建築増えています!
大工さんが地元素材を使い、出来る限り自然素材を使った本格派木造住宅を行っています。

名称未設定-2251

土壁の良さは、皆さんにご理解頂ける様になって来ましたが、意匠はやはり現場で生まれるもの、職人の皆様のアイデアで私たちの想像以上の仕上げを見せていただけるのは本当に勉強になります。

名称未設定-2253

土壁は、和風のイメージが強くどうしても和室の仕様になることが多いですが、今回お話をお伺いして、リビングなどの洋室にも使っていけそうです。

名称未設定-2261

名称未設定-2260

こしから下に和紙かなと思ってみてみると、実は土と島かべ漆喰を混ぜ、藁すさを入れた仕上げでした。

リビングには、土入りの漆喰の掻き落とし!すさをそのままに洋風にも合いそうな軟らかい仕上げです。

名称未設定-2264

土壁の可能性をまだまだ感じさせてくれる素晴らしい建物でした。

土壁塗ってくれいのサンプル資料お送りします!

土壁塗ってくれいのご相談お問い合わせは・・・

2022/07/25(月曜日)塗りやすい土壁|ボード下地に一発でも塗れるから便利で使いやすい!

土壁は塗りやすさが一番!そこが開発コンセプト


土壁の欠点は難しい事!そんな現場の悩みを一発で解決!

お寺の本堂はオール漆喰仕上げですが、住居部分は土壁を採用して頂きました。
内装で下地が石膏ボードです。通常はジョイント処理後、ボードベースライトなどの下地材を塗り、乾燥後に土壁上塗りという工程ですがこの土壁はちょっと違う!

下地材は必要無し!それがこの商品の特長です。

下地処理はボードのつなぎ目(ジョイント部分)とビス穴にパテをして頂きます。

養生テープを貼ったら・・・さあ塗るだけ!
お手軽に土壁施工が出来ちゃいます。

 

 

テクスチャ―デザインは無限!簡単に表情が変えられます。

表情をあらあらしく見せたいなら、塗りつけて終わり!繊細に見せたいなら塗りつけて、波消し鏝でコテ波を取って終わり!表情を派手に見せたいならパターン、意匠仕上げもできます。

 

プラスターボードにそのまま塗れますが、土壁の調湿性能などは損いません。

実際塗っていただいた左官職人さんは

「土壁を塗る場所は和風が多いから真壁が多く、塗る回数を減らせるだけで大きく施工手間が違うね」

「薄塗りで土壁の表情になるから手軽だね~」

「めっちゃ塗りやすい!」

とお褒めの言葉!

 

いかがです?土壁塗ってくれい!資料お送りします。

土壁にご興味がありましたらお問合せ下さい!

2023/04/21(金曜日)古い土壁がボロボロしてお困りの方!土壁を固める方法

 

古くなった土壁を固めるには【土強】!

 

古民家の内装等、古い土壁がボロボロしてお困りではないでしょうか?

弱くなった古い土壁は、表面がボロボロするので補修で塗り替えや現状の土壁を固めるといった方法はございます。

その場合、ボロボロ取れる土壁は取り除いて、残っている土壁を固める為に浸透性の土壁強化剤「土強~どきょう~」を塗布して強化して頂いています。

 

【土強】の性能を確かめる強度試験の結果!

こちらは外部で半年ほど置いていた見本です。

全面に中塗り土壁を塗り、半分だけ土強を塗布していましたが、台風の影響で塗布していない半分だけ土壁が無くなっています。

そんな中でも土強塗布の箇所はきちんと原型が残り、土壁の強度が高くなっているのが分かります。

しかし、「土強」はあくまでも土を固めるもので外部の土壁に塗布するのものではございません。

外部の土壁を保護したい場合は、土壁専用撥水剤をご使用ください。

 

【土強】はどんな場合に使用する?

土強は、あくまでも仕上げ材の表面を保護するものではなく、古くなった土壁を塗り替える際に下地の土壁の強度を高める材料になります。

ですが、現状の古い土壁がボロボロしなくなれば、見た目は気にしないお客さまは土強を塗布して仕上げる場合がございます。

土強を塗布した面は、乾燥後も表面が塗れ色になり表情が変わるのでご注意ください!

土壁の塗り替えや固めて塗り替えない場合も、「土強」で古い土壁を固めるのがオススメです。

 

匠に役立つ塗り壁ブログ

CATEGORYカテゴリー

ARCHIVE月別アーカイブ