近畿壁材 | 匠に役立つ塗り壁ブログ
MENUメニュー

匠に役立つ塗り壁ブログBLOG

「内装土壁デザイン」の記事一覧

2022/05/25(水曜日)居酒屋店舗などにお勧め!土壁の大胆な意匠、土壁の割れ壁デザインの提案

田んぼが干上がったような割れ壁、店舗デザインにお使い頂けませんか?

今回の動画は、割れ壁セットの内装石膏ボード下地のご提案!

土壁の割れ壁が石膏ボードに施工できる!

土壁の下塗りに万能下塗り材さっとをお使い下さい。

>万能下塗り材さっと

割れ壁セットは、下塗りと上塗りがセットになっております。

>割れ壁セット

2021/10/15(金曜日)土壁販売 | デザイン壁 ひび割れ、地層壁するための材料


土壁材料で地層壁(版築風)と割れ壁ができる!


 

「土」だけで作る「割れ壁デザイン」をつくる!

土壁は乾燥時に割れる

塗り壁は、乾燥に材料が収縮することによってひびや割れが発生します。

乾燥時に収縮が起きぬのは、田んぼが干上がったときにできる割れと一緒の仕組みです。

割れを防ぐ「藁」と「砂」

本来、土壁は主に「土」「藁」「砂」からできており、割れ起こさないようにするのが普通。

「藁」と「砂」で材料を乾燥によるから収縮を防ぎます。

ですが、今回はあえて「藁」と「砂」を入れないことで大きな割れを起こしました。

ただ「土(荒壁練土)」のみの割れ壁は表面強度が低いので、樹脂で強度を上げました。

使用した樹脂は、カチオンアクリル樹脂です。

割れ壁がベースのデザイン

 

割れ壁投げすさ仕上げ

荒壁練土をフラットに塗り付け、藁(荒すさ)を表面にたたきつけるようなイメージでデザイン。

割れ壁クレーター仕上げ

荒壁練土に少量の砂利を混ぜて、迫力を出してパターンを付けたデザイン。

 

地層壁(版築風)を土壁仕上げ材を使って表現

地層壁は、版築と言われる伝統的な塀の工法をイメージして、デザインしています。

版築の工法自体は塀の型を作り、土を積み上げて層にしていきます。

今回、この版築をイメージして作成したデザインをいくつか紹介します。

版築風土壁(フラット)

土壁仕上げ材「塗ってくれい」No11~14の4色で版築風の層を強調。

版築風土壁 砂利拭き取り仕上げ

「塗ってくれいNo11」に千鳥砂利を混ぜて、拭き取りしたデザイン。

グレーの版築風仕上げ

白い土壁仕上げ「塗ってくれいNo16」に黒顔料「壁カラー黒」を着色し、グラデーションのようにした版築風デザイン。

これらの土壁材料で版築風の土壁や割れ壁のデザインができます!

 

 

関連ブログはコチラ・・・

土壁デザイン提案!版築風地層壁 土壁デザイン提案!割れ壁
外壁土壁をご検討中のお客様!

土壁を塗るための下地について

2021/10/15(金曜日)土壁販売|地層をイメージした壁デザイン(塗り版築壁)


地層のようなデザインの壁を土壁で表現


 

削られた山の斜面、断面の地層をイメージした壁

 

自然は雄大で、ときには神秘的に見えるものを作り出すことがあります。

見る人の感性がさまざまなので、「カッコイイ」「雰囲気が良い」と感じるかは各個人によると思うのですが、例えば山が削れた斜面、断面はよく見ると、同じ体積物ばかりではないので、地層になっています。

テーマは本来外にある、雄大な地層を空間内に作ることです。その地層をイメージして、土壁を利用し表現しました。

 

土壁の色や色の濃淡を変え、地層をよりわかりやすくしたデザイン。

もうひとつは、同じ土壁に砂利や砂を混ぜ、地層の境目を表現するために、わざと表面を荒らしてわかりやすくしています。荒すとわかりやすくなるだけはなく、本当の地層のように雨によって風化された表面も意識しています。

<<その他のデザイン壁はこちらから・・・

住宅だけではなく、店舗やイベントスペースなどにも合うのではないでしょうか。

 

 

関連ブログはコチラ・・・

 

土壁デザイン提案!土壁の意匠 土壁デザイン提案!割れ壁
土壁材料について! 外壁土壁をご検討中のお客様!

土壁を塗るための下地について

 

本物の地層と同じ素材、土で作るためよりリアルに作れる地層壁。

ご興味ある方はご連絡ください!

匠に役立つ塗り壁ブログ

CATEGORYカテゴリー

ARCHIVE月別アーカイブ