近畿壁材 | 匠に役立つ塗り壁ブログ
MENUメニュー

匠に役立つ塗り壁ブログBLOG

「社員の日々雑感!」の記事一覧

2021/05/24(月曜日)色ムラになりにくい黒漆喰【島かべ瑞黒】!施工実験してみた!

黒漆喰【島かべ瑞黒】は漆喰の上に施工してください!


こんにちは!新人の藤森です。

瑞黒の施工方法は、上塗り漆喰の上に施工となってます。

そこで瑞黒を漆喰専用下地【ボードベース】に直接塗るとどうなるのか気になり、実験をしました!

結果は!?・・・

写真の通り、ボードベースに施工した瑞黒は色ムラになって表面がザラザラ!

 

なぜ色ムラが起きた?

まず漆喰はもともと色ムラがでやすく、その中でも色の濃い黒はとくに色ムラが目立ちます。

漆喰の色ムラは、乾燥スピードが遅いことによって起きる白華(エフロ)が原因で起きます。

なのでボードベースは、保水力が高いので(上塗りの乾燥を遅延)、瑞黒の乾燥が遅くなって色ムラが起きました。

その乾燥による白華を防ぐために瑞黒は、塗厚を薄くして乾燥を早くしています。

 

なぜ表面がザラザラ?

先ほどの説明でもあったように、瑞黒の標準塗厚が0.5mmと非常に薄塗りになっています。

そのためボードベースのザラザラした表面の仕上がりが、瑞黒の表面にそのまま浮き出てきました。

これらの問題は、下地材「ボードベース」に直接施工すると起きやすくなります。

なので瑞黒を施工する場合は、漆喰仕上げ材の上から施工しないといけないことがわかりました!

 

実験してた動画あります。ぜひご覧ください!

2021/05/19(水曜日)漆喰・土のことでお困りの方!
問題解決!

 

Q&Aでお客様の声を再現!


こんにちは、新人の藤森です。

当社では、お客様からの電話でのご質問が殺到しています。

なので私は、少しでもお客様へのサービス向上に向け、塗り壁の勉強を行っております。

そんな時に私自身も、当社のホームページのQ&Aコーナーを見て疑問を解消し、改めて便利だと実感しました。

ぜひ、お客様にも活用していただいと思っています。

>よくあるご質問はこちらから

今後も、お客様の質問を元に様々なQ&Aに投稿していきます。

毎週土曜日にお客様からあったQ&Aを近畿壁材工業のFacebookにも投稿していますのでぜひ、ご覧下さい。

Q&A以外にも様々な形でお客様の質問にお答えしています。

電話でのお問合せ ☎0799-85-1147 スマートフォンをご利用の場合、こちらをタップすることで電話をかけることができます

2021/05/13(木曜日)土間たたき|サンプルあります!大量作成

土をたたく 昔ながらの土間たたき


 

 

こんにちは、新人の藤森です。

いきなりですが皆さんは、土間を鏝(こて)叩くをところを見たことありますか?

先日、昔ながらの土間たたき【重吉たたき】のサンプルを作成しました。

土間たたきは、文字どおり土をたたいて固めるのでたたきと言います。

 

実際に施工してみた

 

〇混錬(材料を混ぜる)

重吉たたきは、土と配合材とにがりがセット品です。

土と配合材を先によく空合わせしてからにがりと水で練ります。

 

〇塗り付け

今回のサンプル作成でも少し鏝で叩いて、材料をたたきしめてから表面をならしました。

普段、漆喰や土壁のサンプルをないような工程なので面白いと感じました。

〇拭き取り

拭き取りは、表面にできた膜(ノロ)をスポンジで拭くこと言います。

鏝で材料を塗り付けた後、1時間ほど乾燥させて「拭き取り」の工程に入りました。

重吉たたきの拭き取り工程は、スポンジで軽く撫でて水分を拭き取れば簡単にノロが取れました!

後は、1週間ほど乾燥させて「酸洗い」の工程に入ります。

 

次回の重吉たたきのブログは、「酸洗い」をしてついに完成へ

匠に役立つ塗り壁ブログ

CATEGORYカテゴリー

ARCHIVE月別アーカイブ