近畿壁材 | 匠に役立つ塗り壁ブログ
MENUメニュー

匠に役立つ塗り壁ブログBLOG

「営業部!営業報告」の記事一覧

2021/09/26(日曜日)内装漆喰の押さえ仕上げ(フラット)にはどんな漆喰がいい?

漆喰仕上げは高級島かべ!(紙すさ漆喰)


≫内装には紙スサ漆喰のほうが、調質機能が高いらしい!・・・紙すさしっくい高級島かべはコチラ・・・

 

この度、お客様の自宅でということで、高級島かべを使いたい!とありがたいお問合せを頂き、早速見せて頂きました。

 

高級島かべの下地は?何ですか・・・

「下地はPB(プラスターボード)その上にボードベースを塗って、高級島かべの押さえです。」

≫ボードベースは、あらゆる下地に対応するしっくい専用万能下塗り材です

 

練り樽はアイカ工業様ジョリパットですが、中身は「高級島かべ」ですよ!

 

内装は漆喰パターン仕上げが流行っていますが・・・押さえなんですね

 

「自宅だからじゃないですが、やっぱり漆喰はフラットな押さえが良くないですか?」

「飽きないし、きれいですよねぇ~」

「本当は、他の現場でも押さえたいけどね」

全部白じゃなくて、壁1枚だけ色変えるの良いですね!

「漆喰じゃないけどね、濃い色は珪藻土!」

「おしゃれでしょ」

これからリビングの大壁ですね!

「季節的な事もあるけど、ボードベースは水が引かないから大壁にいいよ」

皆様も、高級島かべで内装フラット仕上げ如何でしょうか?

≫高級島かべについての詳しい情報はこちら・・・

 

漆喰の事ならご相談ください!

2020/10/19(月曜日)土蔵の補修 厚付け用砂漆喰「ドカッと!」で検討

土蔵の補修も「島かべドカッと!」


土蔵の補修現場を見て欲しいとのことで現場を見せて頂きました。

_DSC0526 _DSC0528

漆喰も剥がれ落ち、中塗り土も部分的に剥がれ落ちています。

_DSC0530

このような土蔵の補修の場合、土壁を塗り重ね補修しますが、やはり期間(工期)が気になります。
大きく剥がれ落ちた部分や、一度に厚付けが必要な場合便利なのが「島かべドカッと」です。
漆喰ドカッとは、従来の砂漆喰の欠点でもある厚塗りによるダレや砂を入れることで低下する付着力や強度を高めた砂漆喰です。

※島かべドカッとの特長!
☆ 一度に10mm塗れる厚塗り可能!
☆ 軽量で施工性が良好で、鏝離れ、鏝すべりが良い!
☆ 付着力が強く、強度も高い!
☆ 乾燥スピードが従来の砂漆喰よりも早い!

≫厚塗り可能な土蔵補修用砂漆喰、ドカッと!施工マニュアルはこちら

_DSC0538

_DSC0547

土蔵の補修は、下地の傷み方により補修方法が変わります。
弊社では、少しでもお客様に土蔵、土塀の補修方法を解りやすくご説明する為に、
【土蔵土塀補修マニュアル】を作成しました。資料請求お待ちしています。

_DSC0542 _DSC0544

島かべドカッとで、土蔵の補修を早く美しく仕上るお手伝いができます。

 

島かべドカッと!を使ってみたい方、お問合せ下さい!

電話でのお問合せ ☎0799-85-1147 スマートフォンをご利用の場合、こちらをタップすることで電話をかけることができます

2021/09/15(水曜日)スタンダード漆喰 デザイン|やっぱり漆喰はお寺に似合う!当たり前かぁ~


島かべしっくいをお寺の現場で使用頂いております!


 

≫美しい日本伝統のしっくい!島かべしっくい

島かべしっくいを内壁に塗る場合、どのような下地が良いですか?

小舞土壁が最高!と言いたいところですが、近年はやはりプラスターボードが主流ですね!

島かべしっくいをプラスターボードに塗る工法は・・・

漆喰用の下塗りには何が良いですか?

割れも少なく作業性も良い、何よりも漆喰専用で島かべしっくいが塗りやすいのが一番です!

≫漆喰専用(内壁)下地材ボードベースはコチラ・・・

砂漆喰は必要ですか?

ボードベースを使えば砂漆喰は必要ありません。しかし、仕上がりに関してはさほど問題はなくても、砂漆喰を塗る事での調湿性能や押さえの仕上がりは変わります。
美しく漆喰を押さえて仕上げる職人さんは、必ず砂漆喰を使いますね!

島かべシリーズの砂漆喰は、非常に塗りやすいと評判です。
≫島かべ砂漆喰をご検討の方は、こちら・・・

純白で美しい押さえが出来る島かべしっくい!木と漆喰ベストマッチ!

やはりお寺によく合いますねぇ~

 

 

その他漆喰に関するお問わせは・・・

匠に役立つ塗り壁ブログ

CATEGORYカテゴリー

ARCHIVE月別アーカイブ