近畿壁材 | 匠に役立つ塗り壁ブログ
MENUメニュー

匠に役立つ塗り壁ブログBLOG

「土壁お探しですか?」の記事一覧

2021/11/01(月曜日)古民家改修に使う土壁材料|小舞荒壁と中塗り土!


古民家改修現場へ、絶対必要な荒壁土と中塗り土と土壁仕上げ材


 

いつもお世話になっているお客様から今、築100年ぐらいの古民家改修をやっているので見に来ればとお誘い頂き見に行ってきました。

名称未設定 (12 - 16)

名称未設定 (13 - 16)

非常に大きな古民家で、昔ながらの工法にこだわり改修していました。
完成後は、住宅として使われるそうなので新たに間取りなどの変更で小舞掻きもしていました。

名称未設定 (3 - 16)

名称未設定 (16 - 16)

名称未設定 (7 - 16)

古民家の改修は、様々な下地の状況や求められる改修方法があり決まったルールがありません。
土壁を厚くする場合や、薄く塗らなくてはならない状況、剥がしたり、剥がさず塗ったりと、現場の求める要求に対応できるよう準備士とかなくてはなりません。

そんな時には、まずは荒壁

>荒壁練土(小舞荒壁から屋根土まで古民家改修の強い味方)

ただ、荒壁練つには藁が入っていません。必ず藁すさを入れて下さい。

>荒壁用藁すさ

 

ちょうど外壁の中塗り土塗りだったので見せて頂きました。

中塗り土は、荒壁乾燥後の凸凹を直す材料です。

当社では、土と砂と藁を混ぜる手間を考慮し既調合で混ぜた中塗り土をご用意しております。

>中塗り土をお探しのお客様は・・・こちら

名称未設定 (15 - 16)
名称未設定 (11 - 16)

最近、ひげこや布連も品薄で今回は手作りされたそうです。
20170125-_DSC8022
20170125-_DSC8017

馬小屋の柱にこんなのが付いていました。
昔の人は素晴らしいですね。

名称未設定 (8 - 16) 名称未設定 (9 - 16)

今回も古民家の奥の深さを勉強させて頂きました。

名称未設定 (1 - 16)

土壁の最終仕上げに塗る土壁は、これ

>本土壁やすらぎ

2017/01/06(金曜日)冬場だからこそリスクが少ない土壁を

乾燥スピードの遅い冬場は、漆喰を施工する場合、白華や硬化不良などリスクがどうしても高くなり、毎年施工される左官さんを悩ませます。
そこで冬場でもリスクの少ない土壁はいかがでしょうか?本土壁「やすらぎ」は既調合糊土で、難しい配合がいらず、水練りだけですぐ施工が可能で、淡路土:海藻糊:わらすさのみで作った本物の土壁仕上げ材です。最近では古民家改修や店舗など土壁仕上げ材の人気が高くなってきており、それにともない「やすらぎ」の販売実績も増えてきております。
みなさまも一度ご検討してはいかがでしょうか?(^-^)土そのものの柔らかい、あたたかみがある表情に仕上がりますよ。
20170105092419846_0002
>>>本土壁やすらぎ詳しくはこちら…

2016/12/30(金曜日)ウルトラソイル完成現場へ!

以前ご紹介させていただいた、施主様ご親族の宮大工さんが建てられた一般平屋住宅の犬走りとアプローチにウルトラソイルご採用いただいた現場が完成したので撮影にいってきました。
こちらの現場は左官様もはじめての材料なのでと言うことで施工の立ちあいもさせていただきました。
20161221_110225 20161221_110024 20161221_105853 20161221_110135
どうですか?みなさん。こちらのご住宅の雰囲気にウルトラソイルがピッタリはまっていると思いませんか?
ウルトラソイルは現代風に革新した、たたき(三和土)風仕上げ材料で、伝統的な本たたきに比べ、施工も簡単で強度も高くなっています。
ご採用、撮影許可いただきました施主様、きれいに仕上げていただいた左官様ありがとうございます(^-^)
>>>ウルトラソイルくわしくはこちら

匠に役立つ塗り壁ブログ

CATEGORYカテゴリー

ARCHIVE月別アーカイブ