近畿壁材 | 匠に役立つ塗り壁ブログ
MENUメニュー

匠に役立つ塗り壁ブログBLOG

「土壁お探しですか?」の記事一覧

2017/10/29(日曜日)古民家改修に本土壁「やすらぎ」ご採用いただきました

お客様よりご依頼を受け、販売店様、左官様とご一緒に古民家改修現場へ視察も兼ねて、施工打ち合わせに行ってきました。
施工工程を現場状況を見ながら打ち合わせをし、確定した後に施主様にもご報告させていただきました。
非常に気さくで明るく、またあたたかい施主様でお茶までいただき、楽しく4人でお話させていただきました。
施主様によると築100年以上の非常に歴史ある民家で、その当時の職人様達も手間暇をかけ建ててくれたそうです。全貌をお見せできないのは残念ですが、使用している木材なども木目が綺麗に揃っている松のみを使用し、今現在購入すればたぶんすごい価格になるのでは…と思うようなものばかり。手間暇をかけて良いものを作ろうとした昔の職人様達の気持ちが見ればすぐにわかります。だから100年以上経った今もしっかり残っていたのでしょう(^^)
施主様はできる限り当時のままの材料で改修をやりたいという想いがあり、土壁も残して欲しいというお考えから仕上げには本土壁「やすらぎ」をご採用いただきました。色は一番当時の土壁と近い№4です。
下地となる中塗土部分も欠落している個所が何か所かあり、中塗土部分の補修には土壁強化剤「土強」噴霧してかため、その後配合中塗り土「中土(なかつ)」で補修していただくことになりました。
20170112_140048 20170112_140052
この度は歴史ある古民家の改修でのご採用となりましたが、新築やリフォームなどでに多い石膏ボード下地にも本土壁「やすらぎ」は塗ることが可能です。
土壁ってどんな感じに仕上がるの?と興味がある方はの塗り見本もご用意しております。お問い合わせください。
yasurag_1[1] yasurag_2[1] yasurag_4[1]
>>石膏ボードにも塗れる本土壁やすらぎはこちら・・・

~土壁・土間たたき製品をお探しではございませんか?~
土屋重吉ONLINESHOP 開店中!

淡路土製品の情報配信中!
日曜左官 ~土屋重吉で本格左官仕事を楽しむブログ

 

 

 

2017/10/22(日曜日)現代風土間たたきウルトラソイルの特長とは?

今現在当社に一番お問い合わせ多く、販売数量が増加中の「現代風たたきウルトラソイル」について再度くわしくその特長をご説明させていただきます。
20161221_110015[1] DSC1696[1]
特長①:コンクリート、モルタル下地に施工ができる!
従来の昔ながらの土間たたきでは施工ができなかったコンクリート、モルタル下地に施工ができます。これにより土間たたきをご提案できる施工個所が増えました。
特長②:施工方法はモルタル鏝塗り!
昔ながらのたたきはその名の通り木槌やたたき鏝を利用し、トントンたたき締めて施工する方法なので、一日に施工できる面積はどうしても少なくなります。しかし、ウルトラソイルはたたきでありながらモルタル鏝塗り工法なので施工手間が減り、施工できる面積が増えました。
特長③:土間たたきなのに高強度!
従来のたたきは施工後、人が常時歩く個所などは、年月が経つにつれ少しずつですが表面が削れてきます。ウルトラソイルは高強度を実現し、その強度は駐車場にも使用できる強度にしております。施工後の表面の削れは心配ご無用です。
以上がウルトラソイルの特長になります。
ultrasoil4[1] ultrasoil5[1] ultrasoil6[1]
現代の建築に合わせ、施工できる個所を増やし、施工方法がより簡単になった土間たたき材料なので一度ご検討くださいませ(^^)
>>ウルトラソイルくわしくはこちら・・・

~土壁・土間たたき製品をお探しではございませんか?~
土屋重吉ONLINESHOP 開店中!

淡路土製品の情報配信中!
日曜左官 ~土屋重吉で本格左官仕事を楽しむブログ

2017/10/04(水曜日)失敗しない土間たたきを作ろう~材料編~

9/27の記事で土間たたきの長持ちさせる施工方法を紹介しました。
«記事はこちらから・・・

ただ施工方法だけではいい土間は作れません。使用する材料の吟味が必要です。
昔はたたきの原材料である「土」は皆さんの地元でもあらゆるところから採取出来ていたと思います。しかし採取地域に住宅が建ったり、地層が変わっていい土が取れなくなったりと色々な要因で原材料の確保が困難になってきています。地産地消の観点からみると寂しい限りですね。

そこで弊社は地元淡路島で安定的に採取できる土を使って研究をし、たたきに一番適している土にならないかと考え「配合真砂土」を提供しています。
粘すぎると強度はあるが、割れやすくなるし、水はけも悪くなる。
サクすぎると強度が出ずボロボロになりやすくなる。
細かすぎても粗すぎてもダメだという事で、主材の土に砂や砂利も配合し土間たたきに最適な配合にしています。

淡路島産真砂土です。


粘性を調整する為の砂です。


ひび割れを少なくする為の砂利です。


それらを適切な量で混合したたたき専用配合真砂土です。
«配合真砂の商品紹介はこちら・・・


配合真砂土を使用しているセットたたき製品「重吉たたき」はこちら・・・

 

 

 

匠に役立つ塗り壁ブログ

CATEGORYカテゴリー

ARCHIVE月別アーカイブ