近畿壁材 | 匠に役立つ塗り壁ブログ
MENUメニュー

匠に役立つ塗り壁ブログBLOG

「お勧め製品ご紹介!」の記事一覧

2020/04/28(火曜日)漆喰色々あるけど何が違うの?|漆喰のすさについて考える!

漆喰と検索するだけで12,400,000件出てくる!一体何が違うの?


漆喰何が違うの?

タイトルのような質問を多く頂戴します。各社それぞれ特徴があって優れた漆喰でしょう、でもどちらがいいの?と聞かれてもなかなか甲乙付けがたい漆喰です。

ま、製造メーカーも少ないので、意外と中身は同じだったりして(笑)・・・

大きく分けてこのような違いがあるでしょうね!

主成分消石灰が違う!「伝統的な塩焼き消石灰」か「重油焼成の消石灰」

糊が違う!「海藻糊」か「MC」などの糊、両方入っていたりします。

スサが違う!「ガラス繊維やビニロン繊維」、麻すさや紙すさなど繊維の種類

あとは、樹脂が入っていたり入ってなかったり・・・

例えば、弊社の2商品で比較してみましょう!

島かべしっくいと高級島かべの違いは・・・

ズバリ!スサが違う。

 

 

まずは主成分ですが・・・
主成分は「塩焼き消石灰」で同じです。

では糊は・・・
糊も粉末の海藻糊やMCなど同じです。

では何が違うの?重さですか・・・いいえ重さもどちらも20kg
答えは、すさ(ツタ)亀裂防止作業性向上の役割を持つ繊維が違います。

島かべは、昔ながらの漆喰を継承し、すさには麻すさが使われております。

それに代わり高級島かべには「紙すさ」が使われております。
紙すさも古い文献にも残っている日本伝統の漆喰壁の素材です。
むかしから番傘や大福帳などの和紙を再利用されていたなんかとも言われており、麻すさよりも歴史は古いかもしれませんね

当社でも3種類の紙すさをご用意しておいますが、高級島かべに使われているのは、パルプ紙すさです。

  

 

そんな紙すさ漆喰の特徴は、島かべしっくいと比べると・・・

・薄塗りが可能です。厚み1mm程度の薄さで塗ることができます。
・麻すさよりも純白で、仕上がりの漆喰が真っ白で美しい!
・高級島かべでノロを作れば漆喰磨きも可能。
・内装の調湿機能では島かべよりも高い調湿機能。
・スサが細かいのでパターン仕上げが容易

などなど・・・高級島かべには、島かべしっくいとは違った新たな特徴があります。

しかし、欠点もあります。
スサが細かく短いので割れやすいなどの欠点もあります。

いずれにせよ、島かべも高級島かべも既調合漆喰としてのベストセラーです。
混ぜて使う方などもおりますので、自分にあった、お客様の好みに合わせた現場にお使い下さい。

漆喰について色々ご相談受付中!

電話でのお問合せ ☎0799-85-1147 スマートフォンをご利用の場合、こちらをタップすることで電話をかけることができます

2020/04/24(金曜日)人気の土間たたきに新色が登場!!

当社で今もっとも人気が高い土間たたきセット「ウルトラソイル」に新色が登場です!
新しいカラーは【薄墨(うすずみ)】。グレー色になります。

この薄墨(うすずみ)はお客様の声より新しく追加する事になったカラーです。
「ウルトラソイル」はすでにご存じの方も多いと思いますが、強度が高く削れないため、内外部の土間に使用できるのが特長です。特にお客様の声で多かったのが、屋内(内部)の施工でグレー色は無いの?もしくは作れませんか?という声でした。
たたきと言えば和風!というイメージですがグレー色は洋風というかシックなイメージ。かっこいいですよね。
土間たたきウルトラソイルの購入はこちらから・・・

新色薄墨(うすずみ)、グレー色が発売になり、さらにご提案の幅が広がりました。ぜひこの機会に土間たたきをご検討くださいませ。

————————————————————————-

≫近畿壁材トップページ

★SNSで情報配信中!

LINE公式
≫近畿壁材工業公式LINE

新フェイスブック
≫「いいね」で誰よりも早く情報GET!・・・

innsuta
≫インスタフォローお願いします。

Twitter
≫【公式】Twitterフォローお願いします。

名称未設定 1
≫役立つ動画を配信中!!「見てね~」

———————————————————————

≫土壁・漆喰壁の販売オンラインショップ

名称未設定 11

assocbutt_or_buy._V371070157_

2020/04/22(水曜日)しっくい!しっくるんの石膏ボードの施工工程~ご紹介!

しっくい、しっくるんをボードに施工する場合・・・目地処理はどうするの?
そんなお問い合わせに、簡単な模型でご紹介!

≫しっくい、しっくるんの詳しい製品情報はこちら・・・


しっくるんを塗る場合、まずはジョイントのパテ処理が必要です。

石膏ボードのジョイント部分はVカットし、市販のパテで目地処理を行います。

ビス穴や出隅もパテを行い補強用のファイバーテープを張ります。
出来るだけ薄いタイプのほうが目地の膨らみが見えにくくていいです。

パテは出来るだけ幅広で、緩やかなカーブを描くように塗り、ペーパーでフラットにします。


パテ処理完成後、しっくるんベースを塗ります。


≫しっくるんベースは万能下地材!日本一薄塗りできる漆喰専用下地材しっくるんベース!

 

しっくるんベースが乾燥したら、しっくるんを塗ります。

しっくるんは2回塗りで仕上がります。

 

完成!しっくいかべしっくるんは、しっくいのあたらしいカタチ!しっくいをもっと身近に、もっと・・・・もっと・・・・

————————————————————————-

≫近畿壁材トップページ

★SNSで情報配信中!

LINE公式
≫近畿壁材工業公式LINE

新フェイスブック
≫「いいね」で誰よりも早く情報GET!・・・

innsuta
≫インスタフォローお願いします。

Twitter
≫【公式】Twitterフォローお願いします。

名称未設定 1
≫役立つ動画を配信中!!「見てね~」

———————————————————————

≫土壁・漆喰壁の販売オンラインショップ

名称未設定 11

assocbutt_or_buy._V371070157_

 

 

 

 

匠に役立つ塗り壁ブログ

CATEGORYカテゴリー

ARCHIVE月別アーカイブ