近畿壁材 | 匠に役立つ塗り壁ブログ
MENUメニュー

匠に役立つ塗り壁ブログBLOG

2023/02/15(水曜日)【新人事務員の疑問】上塗り用の麻スサありますか。

お客様から「上塗り用の麻スサありますか」というお問い合わせがありました。

私はパッと思い浮かびませんでした💦

先輩に教えてもらいました。

 

近畿壁材の麻すさといわれるもの

上塗り用白く漂白したもの)

・富士すさ(20㎜・10㎜・5㎜・3㎜)

(富士すさ→白雪すさ・晒しすさともいう)

 

 

中塗り用(茶色)

・マニラすさ

・南京すさ

 

なので今回のお問い合わせで提案できるものは「富士すさ」でした。

 

 

2023/02/14(火曜日)サンテレビ|「あんてなサン」にて当社が取材を受けました!

「土のミュージアム shido」の完成に伴い、サンテレビさんの番組「あんてなサン」の取材を受け、放送されました。
社長はどんな想いでこのミュージアムを建てたのか?
来てくださったお客様に何を感じていただきたいのか?

などなど、ぜひ番組をご覧ください!

2023/02/10(金曜日)土壁の素材 藁すさ|土にどれぐらい混ぜるの?

中塗り土の場合の配合



ご存じだとは思いますが、「土壁」は何からできているのか?再度ご紹介します。
まずは「土」!

そして「砂」

最後に「藁すさ」です。

そんな土壁の素材「淡路中塗り土」を当社は販売しておりますが、「淡路中塗り土」を使用する場合、藁すさはどの程度混ぜればいいの?とよくご質問いただくので目安をおつたえいたします。

「淡路中塗り土18㎏」2.5袋に対し「中すさ2.5㎏」1袋が目安です。

が2袋と半分 + 1袋
あとは「砂」で調整してください。

この度は中塗り土の配合目安をご紹介しましたが、当然上塗り用土壁の場合や、土壁仕上げ方で配合は変わりますし、施工する人の好みによっても変わるのでご注意ください。

匠に役立つ塗り壁ブログ

CATEGORYカテゴリー

ARCHIVE月別アーカイブ