近畿壁材 | 匠に役立つ塗り壁ブログ
MENUメニュー

匠に役立つ塗り壁ブログBLOG

「オンラインショップ SHIDOブログ 」の記事一覧

2022/03/12(土曜日)左官材料が塗りやすくなる糊材|MC(メチルセルロース)とは?

 

MC(メチルセルロース)は、漆喰や土壁の粘性を調整!

 

左官材料は、「塗りやすい」「塗りにくい」の個人差があります。

当社の塗り壁材料も、作業性がよくなるように入念に研究開発してきました。

ですが、塗り壁材料はやはり感覚の世界、プロの職人さんは自分の好みにあうよう作業性を高める方も多くいます。

そこで使われるのが、今回ご紹介する「塗り壁粉末糊~メチルセルロース」です。

 

当社の「メチルセルロース」はこんな材料!

 

プロの職人さんの間では当たり前のように活用されているMC(メチルセルロース)。

当社の2種類のメチルセルロースをご紹介。

 

まずは、一般的に使われている粘性の【メチルセルロース 汎用品】

この製品は、マポローズやメトローズといった糊材と同じような粘性を持っています。

少し粘性が足らない材料や、夏場の水引が激しい箇所への施工におすすめです。

 

次に少し高級な高い粘性の【メチルセルロース 高粘品】

この製品は、「水量を増やしたくない!」「粘性だけを高めたい」そんな方におすすめです。

高粘品は、汎用品と用途は同じですが、より粘性が高く少量の混入でも力を発揮してくれるMCです。

 

MCは、塗り壁材料の粘性を調整し、作業性をよくする糊材です!

 

メチルセルロースを使う場合は、使い方や材料によって「汎用品」と「高粘品」を使い分けることをおすすめします。

 

2022/03/05(土曜日)外壁に土壁が塗れるの?!土壁を雨から守る撥水剤

 

実は、土壁は雨で流れるので外壁には撥水剤が必要!

 

従来の土壁は、外壁に塗ることはありませんでした。

それは雨(水)が原因で、壁が流れてしまうからです。

伝統的な建築では、外壁の場合は土壁が直接雨に打たれないように、漆喰を上に塗って仕上げるのが一般的でした。

ですが現在では、デザイン性で土壁の素材感が気に入り、外壁にも土壁を塗りたいというお客様が増えてきています。

 

外壁に土壁で仕上げる方法!

 

外壁に土壁を塗るには、雨に直接当たらないように保護する必要があります。

そのためには、土壁専用の撥水剤「土守」をご利用ください。

土守の撥水力は高く、外壁に土壁を塗っても安心です。

 

実際に土守の撥水力を検証!

こちらの画像の上の部分が、土守を塗布していない土壁で、画像の下の部分が土守を塗布した土壁になります。

画像の通り、土守を塗布していない部分は、雨がしみ込んで変色しました。

これが何度も繰り返されると、土壁が雨に流されます。

ですが土守を塗った部分は、まったく濡れた表情もなく、土壁を保護しています。

 

土守は、土壁の表情を変えません!

通常、撥水剤というと溶剤系で出来ているので、ローラーや刷毛で塗った後に濡れ色に仕上がり表情が変わりやすくなります。

ですが検証結果でもわかるとおり、土守は土壁の表情変えることなく仕上がるので、デザイン性にも優れています。

検証結果から土守は、撥水力が高く、土壁の表情も変えない優れた撥水剤ということが分かります。

外壁の土壁施工は、ぜひ「土守」で保護してください!

 

↓ 土壁専用撥水剤のご購入は下記のバナーから ↓

2022/02/26(土曜日)漆喰(しっくい)とビニールクロスの性能の違いは何?!

 

漆喰は調湿性能がすごい!快適な空間。

 

漆喰(しっくい)の特長の一つに調湿機能があります。

呼吸性能ともいい、湿気が多いとその湿気を吸い、乾燥すると壁内に蓄えている湿気を放出する機能です。

壁の選択をする時に重要な機能で「クロスとはどう違うの?」とご質問を頂く事があります。

そこで当社のしっくいとビニールクロスの簡易的な調湿試験を行いました。

 

漆喰とクロスの調質性能を比較!

 

アクリルのBOXで密閉空間を作り、それぞれの壁の見本を貼り付けています。

同じ条件にし、気温・湿度計を密閉空間内に置き、そこにお風呂の温度とほぼ同じ、40℃のお湯を容器に入れて密閉空間に同時入れて気温と湿度の変化をみました。

結果は・・・

1時間経過し、温度は両方とも1度増加

湿度:漆喰  69%

クロス 83%

圧倒的に漆喰の方が湿気を吸い、調湿性能が高いことが分かりました。

人が生活する上で快適な湿度は40%~65%ぐらいまでと言われています。

乾燥しすぎるとウイルスが繁殖しやすい環境になり、逆に加湿になりすぎるとカビなどが繁殖しやすい環境になります。

 

だから適度な湿度に調節してくれる漆喰をお部屋の壁に塗れば快適な空間になるんです!

 

クロスから調湿性能の高い漆喰に塗り替えてみませんか?

漆喰の塗り替えに最適なカラーの漆喰リフォームセットがあります。

↓ご購入はこちらから↓

匠に役立つ塗り壁ブログ

CATEGORYカテゴリー

ARCHIVE月別アーカイブ