近畿壁材 | 匠に役立つ塗り壁ブログ
MENUメニュー

匠に役立つ塗り壁ブログBLOG

「問題解決のご提案!」の記事一覧

2015/04/11(土曜日)「デカッ!!」

泥だんご
左官職人様の倉庫にお邪魔した時の 私の第一声です(笑)

泥団子なんですが、右下のビンの上に乗っているのが通常サイズです。

イベント等でよくみかける泥団子ですが、この大きさになるととても素人が扱える範疇ではないですね。城かべ漆喰を使って作成したらしいのですが、表面もツルツルで磨きのさわり心地でした。

さすが左官職人様と感激しました!

2015/04/09(木曜日)倉庫から出てきました・・布連(のれん)残り9束

日本の伝統文化を絶やさないためにもなくなってはならない材料です。布連(のれん)・・・
現代建築には必要ないかもしれないけれど、後世にこのような工法があったんだよと伝え残すためにも必要なものかもしれません。出てくれば都度紹介します。取り急ぎ9束でよければどうぞ。
のれん

2015/04/08(水曜日)京都宇治の老舗名店で伝統の漆喰工法による補修

京都宇治にある「中村銘茶」中村藤吉本店において、外壁漆喰を昔ながらの伝統漆喰工法での補修が完了しました。
京都は平等院で有名な宇治にある銘茶としても有名な中村藤吉本店様ですが、最近は本格的な抹茶を使った様々なスイーツでも有名で店内にはおいしそうなお菓子が並んでいます。
詳しくは・・・中村藤吉本店HP

1854年安政元年創業、明治29年建築の文化財でもあって、重要文化的景観保存事業にも指定されております。原材料にもこだわり手間暇をかけたこだわりぬいた昔ながらの伝統工法で丁寧に補修されております。
このように歴史ある建築に当社製品がご採用頂けることを誇りに思います。
中村籐吉本店

匠に役立つ塗り壁ブログ

CATEGORYカテゴリー

ARCHIVE月別アーカイブ