近畿壁材 | 匠に役立つ塗り壁ブログ
MENUメニュー

匠に役立つ塗り壁ブログBLOG

2021/09/01(水曜日)新築住宅の外壁に使う、カビに強いハイブリット漆喰のご提案|漆喰販売


住宅外壁の漆喰はもはや定番!でも汚れが心配なんだけど・・・


 


外壁専用のハイブリッド漆喰があります!

外壁専用として開発した漆喰「リライム」は、カビと汚れ!この二つにとことん強く!を実現したハイブリッド漆喰です。


今回はそんなハイブリッド漆喰専用の下地材「リライムベース」と通常のシーラーどう違うのかを試験して頂きました。


モルタル下地へのシーラー材は吸水調整に必須ですが、リライムにはシーラー以上の性能を持つ、下地材「リライムベース」をご用意しております。

「リライムベース」は、シーラーのようにローラーや刷毛で施工できる下地材で白色で、仕上げに塗るリライムともなじみが良く、付着力と水引き性能を向上させます。

 

今回は、北面、南面を「リライムベース」、西面、東面をシーラー処理で行いました。当然上塗りの作業性を考慮した試験ですので、仕上がりの性能にはどちらでも問題はありません。

20161019-_DSC3820

写真は「リライムベース」をローラーで塗った状態です。

 

20161019-_DSC3823

上記の写真は通常のシーラー処理です。

リライムベースは、乾燥すると表面がざらざらになるので非常に上塗りの塗り付けがしやすいとの事です。

リライム等漆喰壁は乾燥すると問題はなにも問題無いのですが、塗り付けた時の透け感が気になると言われることがあります。

その点リライムベースは乾燥すると白くなるので、その辺りの問題も無いようです。

 

20161019-_DSC3811 20161019-_DSC3846

 

早速リライムを練り、両方の下地に施工頂きました。

 

20161019-_DSC3882 20161019-_DSC3868

数名の左官屋さんにご意見を頂きましたが、リライムベースの上のほうが作業性は良いようです。

 

20161019-_DSC3904  

 

 

表面はこんな感じに。

 

 

 

今回の住宅は大壁でしたが、いい感じで外壁パターン(意匠)仕上げが完成です。白く、清潔感のあるオシャレな外壁になりました。

ご協力頂きました左官屋さんの皆様本当にお疲れ様でした。感謝致します。

 

外壁漆喰をご検討中の工務店様
外壁漆喰のデザインに関するブログはこちら・・・
外壁漆喰をご検討中の工務店様
外壁漆喰の性能に関するブログはこちら・・・
外壁漆喰をご検討中の工務店様
外壁漆喰の質感や色に関するブログはこちら・・・
外壁漆喰をご検討中の工務店様
外壁漆喰の施工方法に関するブログはこちら・・・

 

製品に関するお問合せは下記よりお願いします。

2021/09/01(水曜日)新築住宅の外壁に使うハイブリッド漆喰のデザインパターン|漆喰販売


洋風の住宅の白い壁に、漆喰(しっくい)は合うの?


 

日本の漆喰でヨーロッパ建築のデザインができる!

 

住宅の外壁をパターン(模様)仕上げにして、オシャレでかわいいお家にしたいと思っているかたはたくさんいると思います。

洋風にする場合、ヨーロッパの街並みのイメージし、壁材の塗り方はラフな感じでわざと凹凸をランダムに付けて模様仕上げにすることが多いです。

そうすることで中世ヨーロッパ建築のようなお家になります。

 

 

刷毛で模様をつけたり・・・

 

漆喰上塗り

 

鏝で「モコモコ」と模様付けながら塗って仕上げてみたりとデザイン性が高いですね~。

 

漆喰を使うことで住宅の外壁がオシャレになります!

 

外部の漆喰の大敵!「雨水」

 

このような仕上げ方はデザイン性が高く、人気も高いのですが実はデメリットもあるんです!それは汚れやすくなるというデメリットです。

なぜ汚れやすいのかというと、ランダムで凹凸があるため、ほこりやカビ菌などが雨水と一緒に壁面に残りやすくなっているためです。

実際毎年弊社にも梅雨が明ける7月中旬ごろから、外部でパターン(模様)仕上げを採用した住宅のお施主様より、外壁汚れのご相談が急増します。

 

そんなデメリットを解消した漆喰が「リライム」!「リライム」は高い撥水性能を持った漆喰です!

壁面への水の進入を防ぐことから壁面の乾燥を早くしカビの原因でもある水分や栄養分をシャットアウトし、汚れに強くなります。

 

おしゃれでかわいい洋風な外壁をしたい!方はぜひ【リライム】をご検討ください。

 

外壁漆喰をご検討中の工務店様
外壁漆喰のハイブリット漆喰に関するブログはこちら・・・
外壁漆喰をご検討中の工務店様
外壁漆喰の性能に関するブログはこちら・・・
外壁漆喰をご検討中の工務店様
外壁漆喰の質感や色に関するブログはこちら・・・
外壁漆喰をご検討中の工務店様
外壁漆喰の施工方法に関するブログはこちら・・・

 

 

製品に関するお問い合わせは下記よりお願いします。

2021/09/01(水曜日)新築住宅の外壁に使うハイブリッド漆喰リライムの外壁で有効な性能|漆喰販売


「外壁に漆喰を塗るとカビ、汚れが気になる!」そんな悩みはありませんか?


 

外装への漆喰は、デザイン的にも住宅の機能的にも本当におしゃれで素敵です。

全面しっくいで塗られ、真白になった住宅は高級感がありますね。

そんな、素敵な「漆喰の家」カビや汚れから外観を守る新しいご提案!

 

カビ、汚れの原因「雨水

 

カビは、水分が原因で繁殖します。

なので、雨水を防ぐことによりカビの発生を抑えることができます。

 

雨に強い漆喰「リライム」

 

リライムは、漆喰に撥水剤と防カビ材を入れたニュータイプの漆喰で、油の混入や撥水剤の塗布をすることなく漆喰壁を雨水から守ります。

高い撥水力で漆喰内部への水の浸入を防ぎ、壁の乾燥を早めることでカビの栄養源でもある水をシャットアウトします。

また、強アルカリの漆喰壁は、カビが生えにくい材料ですが、より効果を高めるために、抗菌剤を+プラスしてあります。

 

「リライム」の撥水試験は下記動画でご確認ください⤵

 

だから住宅外部に使う漆喰はカビや汚れに強い「リライム」がいいんです!

 

外壁漆喰をご検討中の工務店様
外壁漆喰のデザインに関するブログはこちら・・・
外壁漆喰をご検討中の工務店様
外壁漆喰のハイブリット漆喰に関するブログはこちら・・・
外壁漆喰をご検討中の工務店様
外壁漆喰の質感や色に関するブログはこちら・・・
外壁漆喰をご検討中の工務店様
外壁漆喰の施工方法に関するブログはこちら・・・

 

 

 

製品に関するお問合せは下記よりお願いします。

 

 

匠に役立つ塗り壁ブログ

CATEGORYカテゴリー

ARCHIVE月別アーカイブ