近畿壁材 | 匠に役立つ塗り壁ブログ
MENUメニュー

匠に役立つ塗り壁ブログBLOG

2021/09/10(金曜日)土壁補修や木摺りに便利 ドカッと!厚く塗れる漆喰 

しっくいを厚く塗りたい場面は結構多い


最近見直されてきた下地に木摺り下地があります。従来は木摺り下地に砂漆喰を何度も塗り重ねていきますが、やはり壁が重くなり負荷がかかったり、厚く塗るため乾燥にかかる工期も長くなってしまいます。
そこでおすすめしているのが・・・「島かべドカッと!」
漆喰の軽量化も図りながら、強度もより強く、乾燥スピードの短縮にもなるように開発されている優れもので、1度に10㎜以上(通常の砂漆喰の約4倍)の厚みをつけても材料がダレません。

木摺りの下地にはもちろん、厚みが必要になる屋根しっくい、なまこ壁の芯部分(棒しっくい)などにもご利用いただいております。

しかし、一番多いご利用方法は土蔵・土塀の補修です。剥がれ落ちて凸凹していて厚く塗らないと、真っすぐにならないからです。
その上、下地の土壁は弱くなっているため、重くて重量負荷がかかる材料をできるだけ避けなければならない工事になるためです。

Unicode

土壁補修のお問い合わせを当社に非常に多くいただくので、この度土壁補修マニュアルを作成しました。
施工時の注意事項はもちろん、各工程別に写真付きでご説明し、お客様にわかりやすくを第一に考えながら作成したのでのぜひご活用くださいませ
≫土壁の補修マニュアルはこちらからご覧いただけます・・・

 

漆喰にご興味がありましたらお問合せ下さい!

 

2021/09/10(金曜日)砂漆喰で屋根漆喰|屋根漆喰は砂漆喰・・・漆喰が瓦に合う理由!

使いやすい屋根漆喰が見つからない!

屋根漆喰が使いにくい方は、島かべ砂漆喰で作ってみませんか?


瓦との相性がいい「漆喰」、昔から屋根に使われています。
そんな屋根に使われている漆喰は、砂と油を配合した漆喰です。

日本建築には欠かせない屋根瓦!

その屋根瓦に欠かせないのが「屋根漆喰」

雨から守るために雀口に埋め込んだり瓦と瓦のつなぎ目に盛り付けたりと使用されています。

今現在流通している屋根漆喰の中には本漆喰のものからセメント系のものまで何種類もありますが、本漆喰の屋根しっくいがやはりお勧めですね!

Unicode

セメント系ではなく、本漆喰の屋根漆喰を使おう!

初期硬化ではセメント系には勝てませんが、完全硬化すると漆喰は元の石(石灰岩)に戻る性質があるので、吸水率がセメント系よりも低くなります。要するに漆喰の方が水を吸い込まない性質なので劣化が少なくなります。

また、土との相性が良く温度、湿度などで起こる膨張の膨張率が土とほぼ変わらないので、施工後剥離しにくいともいわれています。

本漆喰は調湿性能があるため、屋根のような密封空間でも結露せず、垂木のなど中の木材を腐食させないことや、もちろん立地環境や条件など様々な影響がありますが、このように屋根に使われる屋根しっくいは長期でみれば本漆喰が適していると言えます。

屋根漆喰の作り方!

屋根の本漆喰としてご利用いただく場合は

「島かべ砂漆喰」に「島かべ油」を入れた漆喰を屋根に盛り付けてくださいね。

≫島かべ砂漆喰の詳しい商品ページはこちら・・・

 

2021/09/10(金曜日)版築土塀とは!|版築土塀とは何か?

日本の土塀

版築土塀とは何か・・・古くて新しいかっこいい土塀!


版築土塀(はんちくどべい)

版築土塀とは、古い土塀の工法で土と石灰やセメントを混ぜた材料を積み上げ土塀にする工法です。
通常はその上に土壁や漆喰壁を塗って仕上げるため中は見えない下地としての工法ですが、時間がたって上塗りが剥がれた土塀の中から版築模様が出てくるとその構造を見ることができます。
コンクリートのような型枠に土を突き固めた工法で、主として土塀に多く利用されます。一定の間隔で積み上げ所定の高さまで突き上げていき、土と石灰と天然にがりを利用した土間たたき同様、セメントの無い時代より続く伝統工法です。
近年はコンクリートや、セメントブロックが主流となり、版築工法はほとんど見ることが出来なくなりましたが、デザイン性が良いことから現代風に見直されてきました。

古い社寺建築の土塀などに多く見られますが、最近ではその地層風の仕上げをデザインとして、店舗や住宅内部などにも使われるようになってきました。
庭のデザインにも重宝され、造園屋さんなどからの問い合わせも増えています。

版築土塀は、何からできているの?

主成分は、「土」当社では淡路配合真砂土に砂利や砂を配合したものを主に使っています。
土間たたきなどに使われる土と同じもので良いと思いますが、少し砂利が大きくても大丈夫です。
土を固める役割で、昔は石灰、今はセメントを使います。やはり土塀ですから、地震などで崩れたり、倒壊したりするのも怖いですから、最近は弊社ではセメントをお勧めしています。
ただ、セメントは土を長期間固める事が出来ないので、土を少量のセメントで固める事ができる「真砂コン液」を使います。

DSC04479 (1280x851) DSC04476 (1280x851)

版築土塀の施工動画はこちら・・・

真砂コン液を使った版築土塀の工法に関する動画です。

版築土塀についてもっと知りたい!

お役に立つかわかりませんが、版築土塀の記事をまとめたのでご覧ください。

◇ 画像をクリック!

 

匠に役立つ塗り壁ブログ

CATEGORYカテゴリー

ARCHIVE月別アーカイブ