近畿壁材 | 版築土塀とは|淡路島に遊びに来ませんか?ご依頼いただければ講習会しますよ
MENUメニュー

匠に役立つ塗り壁ブログBLOG

2021/04/30(金曜日)版築土塀とは|淡路島に遊びに来ませんか?ご依頼いただければ講習会しますよ

版築土塀難しいですよね、ご来社頂ければご説明致します。

 


 

淡路島へお越しください!ご説明致します。

「一度版築について詳しく話を聞きたい!」とお客様が弊社までお越しくださいました。

みなさんは版築はご存じでしょうか?版築とは、コンクリートのような型枠に土を突き固めた工法で、主として土塀に多く利用されます。

一定の間隔で積み上げ所定の高さまで突き上げていき、土とセメントと真砂コン液を利用し作ります。

セメントのない時代は、石灰とにがりで作る伝統工法です。
コンクリートや、セメントブロックが主流となり、版築工法はほとんど見ることが出来なくなりましたが、土の持つ自然な風合いと、地層のように積み上げられた模様がおしゃれで、店舗や住宅の外壁などにも近年は使われるようになってきました。

版築に使用する材料はどんなものでも良いわけでわありません。特に土は砂、砂利、粘土がバランスよく混ざっている淡路島真砂土が良く、突き固めることにより十分締め固まる粒度のものでないと施工ができません。

施工方法は、水加減が肝!

あと重要なのは練り水加減です。水量が多くしゃばしゃばすぎても、少なくてバサバサすぎても突いても固くなりません。材料を手で握り、団子になるがノロは浮いてこない状態が良い水加減だと言われています。
サンプルを作り、提出しなくてはいけないというご連絡をいただき、当社ではサンプル作りをさせていただいております。

20170526_093333

まずミキサーに淡路配合真砂土と白セメントを入れよくから合わせします。

20170526_093406

その後真砂コン液を入れ、硬さを確認しながら水を加えていきます。

20170526_110227 20170526_110333

練った材料を投入し、突き固めます。

20170526_112404

養生し乾くのを待って型枠をはずし完成です。左官さんもどんな仕上がりになっているのか、型枠をはずすのが楽しみだとおっしゃっていました。お邪魔させていただいてありがとうございました。お疲れさまでした。

淡路島に遊びに来ませんか?

ご連絡頂ければお待ちしております。

 

 

 

 

匠に役立つ塗り壁ブログ

CATEGORYカテゴリー

ARCHIVE月別アーカイブ