近畿壁材 | 土壁補修|お寺の外塀の改修方法
MENUメニュー

匠に役立つ塗り壁ブログBLOG

2021/11/01(月曜日)土壁補修|お寺の外塀の改修方法


外塀の改修、補修のお問わせが多いので、マニュアル作成しました


 

いつもお世話になっている左官様からご相談を受け、お寺の外塀改修現場へ、施工方法の打ち合わせをかねていってきました。

当社は伝統の漆喰(しっくい)を長年販売させていただいているので、お城やお寺など、この度ような現場にはたびたびお邪魔させていただきます。

まだ下地はどのように改修するかは未定です。現状の下地土壁を利用し、補修するパターン。現状の塀をすべて撤去し、下地そのものから補修パターン。どちらかになります。

どちらを選択するかは下地の状況によって変わります。現状の下地土壁の痛みが激しすぎると、再利用し、その上に補修するのは危険です。

この度の現場は状況的に土壁下地の再利用箇所と、下地からつくり直す箇所がどちらも有りそうです。

同じ方法で施工していても、方角などで環境が変わり、痛み具合に変化がでます。

20150326_101259

20150326_100725

 

土壁を再利用して補修する場合は下記マニュアルをご参考にしてください。

<<古い土壁補修マニュアル・・・

 

マニュアルを見てご不明な点はお問わせください!

匠に役立つ塗り壁ブログ

CATEGORYカテゴリー

ARCHIVE月別アーカイブ