近畿壁材 | 淡路島土と生きる!その③〜地球にしかない土
MENUメニュー

匠に役立つ塗り壁ブログBLOG

2024/06/25(火曜日)淡路島土と生きる!その③〜地球にしかない土

淡路島土と生きる その3 地球にしか無い土

 

土と土壌

 

□ 畑の土と土壁の土は違う

土とはなにか?を調べていくと、地球の表面を覆う土壌と、その下にある堆積岩、泥岩(粘土)や砂岩(砂)などすべて「土」と呼ばれることがありますが土として一括りにするのが難しいかもしれません。
土壁や陶芸に使われている土と、山や畑にある土壌は少し違いがあります。

土壌と呼ばれている地球の表面を薄く覆った土は、畑作や園芸などの分野で重要な役割を果たしています。土の中に有機物や微生物などの生物的要素が加わったもので水分や空気、有機物などの要素が相互作用して作り出され、植物の生育に必要な栄養素や水分を供給する役割を果たしています。

その土壌の原材料でもある土は、地球表面を覆う固体の地殻からなる物質であり、主に岩石や鉱物などから構成されています。土は地球の表面に広く分布しており、岩石の風化や浸食などの自然現象によって作られます、土は地球の表面を構成する固体の物質を指し、土壌は土に含まれる生物的要素が加わったものと言えます。土は地球上に豊富に存在しており、土壌は地球の表層を薄く覆い植物の生育に必要な栄養素や水分を供給する重要な役割を果たしています。

 

□ 地球にしか無い土(土壌)


生物が存在する地球にしかない土。月や火星には岩石が風化してできる礫や砂岩やシルト、粘土はありますが、岩石が細かく粉砕されたものが土(土壌)にはならない。
生命が誕生し、その土地で育んできた微生物の働きと動植物が堆積し混ざって土(土壌)となります。
土は、長い歴史で蓄積された生態系と生命の循環から生み出され、岩石から土へまた土から岩石へを繰り返し誕生する、土はその土地にしかない生命が蓄積される軌跡の鉱物です。

■粘土・・・火星にはあるが月には無い

■土壌(腐った動物や植物が粘土と結合する)・・・火星にも月にも無い

よって、月と火星には岩石や砂、粘土はあるが、土壌(土)はなく、土壌は生命の存在する場所にしかできない

 

土は大きく分けて2つに分けられるかもしれませんね・・・

① 畑の土や田んぼの土のように様々な鉱物(砂や粘土)に微生物や動植物の死骸などが混ざったものも
② 陶芸や瓦などシルト、粘土など鉱物に分けることになります。

でも、この分類を行うと複雑になるため、これらまとめて「土」と弊社では呼んでいます。

>ではその土が岩石からどのように生まれたのか?

 

>その1~淡路島の土を販売

>その2~土の歴史は5億年

>その3~地球にしか無い土

>その4~岩石から土へ地球に最初に生まれた土

>その5~土を構成する物質

>その6~土を知るには岩石から

 

◻ 淡路土が生み出す大地の素肌、土のミュージアムSHIDO

 

国生みの大地、その大地が隆起し、突如現れたかのような空間を構成している土のミュージアムSHIDO

壁も床も淡路土から作られる剥き出しの大地の素肌は、新しくも懐かしくもある感触と、人間たる鼓動を震わせ、同時に安堵を感じさせるような感覚を五感で感じることができる空間である。

歴史と伝統の淡路土から湧き出る力、唯一無二のデザインそれは単なる建築資材を超えた存在として見る人の感性を刺激し続けます。

 

◻ 土のミュージアムSHIDOが手掛ける、淡路土が生み出すアート、地文(JIMON)

 

地文(JIMON)とは淡路土が作り出す大地の紋様。

淡路島の大地のありさまであり、山や川、海、池などの表面の紋様であり、淡路島の自然そのものを淡路島の素材で表現したテクスチャーである。

淡路島の大地の豊かさ、動植物の生命の息吹き、四季折々。

遥か昔から詩や絵画によって花鳥風月が表現され、淡路島は現代にもなおその美しさが届けられています。

淡路島の自然が作り出す美しさをありのまま表現するということは、これまで日本に伝わってきた芸術のように悠久に紡がれ続け、永久に届く力がある。

地文は、淡路土を使い生活のとなりで日々そのことを感じられる空間でありアートである。

 

 

匠に役立つ塗り壁ブログ

CATEGORYカテゴリー

ARCHIVE月別アーカイブ