近畿壁材 | AWASOブログ
MENUメニュー

AWASOブログAWASO BLOG

「AWASO創作・研究」の記事一覧

2024/12/20(金曜日)研究風景をほんの少しだけご紹介

この度、別注ウルトラソイルの色出し試験の風景を少しだけご紹介します。

 

お客様より日塗工のカラーチャートでご指定いただき、研究に取り掛かっています。

 

 

現場と当社の研究室では施工場所が違うため、色味が変わることもあります。採れる山の層で土の色が変わったりとか…

また、左官材料の難点は乾かないと本来の色味が分からないところです。ただ塗って終わりだけではなく、乾いてみてやっと本来の色味が分かります。

こういった点を踏まえてサンプル作成には2週間ほどお時間を頂いております。

 

色出し練習やサンプル作成に使った石膏ボード板がたくさん。

これから、300角サイズ塗り板見本を作成し、お客様にご提出します。

サンプルが決まれば現場がどんな風に施工されているのか、これからがワクワクします!!

2024/07/27(土曜日)ライトアップで空間の雰囲気が変化

塗り壁でしか表現できない立体的なデザインはライティングとの相性が抜群

 

「塗り壁」はその他壁材とは違い自由に施工できます。施工する厚み、デザイン、テクスチャも自由にできるのが特徴です。

この特徴を生かし、厚く施工し、デザインを立体的にすることが可能で、立体的なデザインは特別感を与え、高級なイメージの空間づくりに欠かせないものとなっています。

 

 

立体的なデザインはライティング(照明)との相性も抜群です。

ライトアップすることで陰影がはっきり出て、神秘的なイメージが加わり、空間の雰囲気が変化します。

 

 

なので、昼と夜で変わる、空間の雰囲気変化を楽しむことができます。

 

自分好みにカスタマイズできるからこそ必ずコンセプトを実現できる

 

「壁」は空間の中でも大部分を占めます。なので、自分好みにカスタマイズできる「塗り壁」を使用すれば、空間のコンセプトやイメージは必ず実現できます。

当社ではお客様より空間コンセプトやイメージをお聞きし、お客様と一緒に開発する「オーダーメイド塗り壁【AWASO】」を随時行っております。

2024/07/10(水曜日)高台にある見晴らし良いレストラン、カフェ内装に合う壁

夜空の雲をイメージした壁は特別感や印象に残る空間づくりが必要な店舗に

 

天気が良く、月明かりがよく注ぐ日の夜、空を見上げると雲が群がっていた。それを壁で表現したら魅力あるデザインになるのではと想い、作成したデザイン壁。

 

 

夜空の真っ青でも真っ暗でもない色と、群がった雲の濃い部分、薄い部分をリアルに表現しました。

 

  

 

自然美をリアルに表現した壁は特別感ある空間づくりに採用できます。

また、その空間に訪れた人の記憶に残るインパクトがあるため、店舗などに合うデザインだと思います。

見晴らしの良いレストラン、カフェなどに採用すると「映えスポット」として訪れたお客様が、お店情報を広めてくれるかもしれませんね。

 

 

空間設計にはデザインコンセプトが求められます。

当社は創業111年、塗り壁にたずさわってきたノウハウを元に、お客様のイメージ、コンセプトを形にする「カスタムメイド塗り壁」事業を行っております。

過去の採用事例や実物サンプルなどをご覧いただきながらご提案させていただきます。

空間設計にこだわりがある方はご相談ください。

 

AWASOブログ

CATEGORYカテゴリー

ARCHIVE月別アーカイブ